Sponsored Link

疲れ、怠さ、立ち眩み・・・もしかしたらそれって鉄分不足からくる貧血かもしれません

こんにちは。

 

コーイチですm(__)m

 

フェリチンって知ってます?

 

実はここ最近(今思えばここ一年くらい)、嫁の調子がイマイチ良くなく、最近急な動機でベッドから立ち上がれないという事態がありまして…

 

これはさすがにヤバイと内科に診察に行った検査の結果…

 

 

「これは間違いなく貧血ですね!」

 

 

と太鼓判を押されてしましました。

 

どうやら血液検査の結果、「フェリチン」と呼ばれる値が9ぐらいしかなかったらしく、

 

嫁の知人いわく 「そんなんでよく立っていられたね!」と言われるレベルだったようです。

 

フェリチンとは、内部に鉄分を貯蔵できる蛋白でこちらの量を検査することにより、体内の貯蔵鉄の量を調べることができます。

 

原因はいくつかあるようですが、女性の場合、出産や生理などで男性より失われる機会が多いらしく、ついでに嫁の場合小食で食事を抜いてしまうこともあり、拍車をかけてしまったようです。

 

一応、病院で鉄剤をもらいましたが、長年かけて失われた鉄分は急には回復しないらしく、これからコツコツともらったお薬で鉄分を補充しながら日々の生活習慣を改善していかなければいけません。

 

食事を抜いてしまうのはもっての他ですが、正しく毎日3食食べていても、マックやラーメンといったジャンクフードばかり食べていてはいつまでたっても鉄分は回復しません。

 

というわけでコーイチが調べた鉄分が多い食べ物をランキングでご紹介したいと思います。

 

鉄分含有が多い食品ランキング

 

赤こんにゃく
 78.5mg(100g中)

 

あおのり
 77.0mg(100g中)

 

ひじき
 58.2mg(100g中)

 

と堂々と書いてみたのですが、どうやら鉄分には、「ヘム鉄」と「非ヘム鉄」があり、ヘム鉄は非ヘム鉄に比べて何倍も体に吸収されやすい性質があるようです。

 

今ご紹介した食品は俗に言う「非ヘム鉄」にあたり(海藻などの植物性食品)、確かに鉄分量は多いのですが消化吸収が難しいので、おすすめは下記の「ヘム鉄」を含んだ食品がオススメです。

 

「ヘム鉄」は肉や魚などの動物性食品に多く含まれています。異なる食材を同じ量食べても、摂取できる鉄分量は数倍の差が出ますので、鉄分をより多く摂取したい場合は積極的にヘム鉄を含む肉や魚を食べるようにしましょう。

 

オススメ!「ヘム鉄」を含む食品ランキング

 

">

豚レバー
13.0mg(100g中)

 

鶏レバー
9.0mg(100g中)

 

牛レバー
4.0mg(100g中)

 

 

 

……………

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごめんなさい、自分で書いていて毎日レバー系を接種するのは無理ですね( ;∀;) コーイチも好きではないのでw

 

しかし、上記に引き続き、牛・豚・イワシ・マグロ・カツオ などの赤身の肉は4~2mgの鉄分が含まれています!

 

積極的にこれらの肉をバランスよく、継続して摂取するのが理想と言えるでしょう。

 

言うは易し、行うは難し…ですけどねw

 

次回は鉄分をおいしくとれる料理のレシピをご紹介したいと思います!

Sponsored Link

関連ページ

頭のフケを防止するにはどうすればいいのか?
コーイチ自身の健康法、妻や子供の病気から調べたことを主にまとめています。
虫歯をなくす為にj家庭で出来る予防・方法まとめ
コーイチ自身の健康法、妻や子供の病気から調べたことを主にまとめています。